社員対談 <バックオフィス部門-総務部>
- Home
- 社員対談 <バックオフィス部門-総務部>
一人一人が重要な役目を担っていたり、若くても責任を持って活躍しているっていう部分に魅力を感じました。
-まず、アルファノートに入社した理由を教えてください。
小松
私はもともと公務員志望だったんですが、大学4年生の秋に受けた試験に落ちてしまって。
それから民間企業の募集を探して、たまたまアルファノートを受けた、というのがきっかけです。
説明会に参加したときに、先輩社員が親身にになって話を聞いてくれたり会社のことも詳しく教えてくれたりしたことがとても印象に残っていて、そのまま選考に進んで内定をいただいた、という流れですね。
面接の中でも、自分の中身ややりたいことなどじっくり見てくれて、この会社ならきっと働きやすいだろうと思って入社を決めました。
山本
私はもともと事務職志望で就活をしていて、アルファノートの総務部門で応募しました。
説明会に参加したときに、ベンチャー企業ってこともあって一人一人が重要な役目を担っていたり、若くても責任を持って活躍しているっていう部分に魅力を感じて、この会社で働きたい、という気持ちが強くなりました。
アルファノートの他にもう一社から内定をいただいていたのですが、アルファノートの方が若い社員が多くて働きがいがありそうだな、と思ったので入社を決めました。あとは社員旅行があったのも重要なポイントですね(笑)
-仕事内容を詳しく教えてください。
小松
今までメインで経理を担当していた人がグループ会社に出向に行ってしまうので、それを引継いで今は経理関係を中心に担当しています。
以前までは、加盟店へ送る明細を作成して入金まで管理したり、渉外部と連携して海外銀行からの入金処理をしたり、という仕事がメインでしたが、今は会社の入出金管理全般を担当していますね。
例えば仕入れ先やパートナーへの支払いから、加盟店から初期費用などの入金管理、社内で発生する諸々の出費など、未払いや未回収がないように管理しています。
山本
私は加盟店に送る明細作成がメインの業務です。
その他、社内行事の手配や調整なども総務が持ち回りで担当しています。
例えば毎月の誕生日会や、毎年行われる忘年会や社員旅行の手配などですね。
あとは社員の毎日のお弁当の注文(※)とか、そういう社内インフラを整えて運営することも仕事の一つです。
※希望者はお弁当を安く注文できる福利厚生がある
-仕事をする中で、やりがいを感じる部分と大変な部分を教えてください。
小松
やりがいは、とにかく何も滞りなく業務が終わったとき、ですね。
お金周りはどうしてもクレームになりやすいので、何事もなく業務が進行できたときはほっとします。
あとは、社内イベントで他部署と交流して色々な話を聞くのも楽しみのひとつです。
普段仕事では接することはない人と話すことでモチベーションも上がるんですよね。
大変なのは、やっぱりお金関係なので間違いがないように注意することです。
毎日数字とにらめっこになるので、集中力を維持するのがけっこう大変です。
大きなミスをしたことはありませんが、何かあってからでは遅いので常に気を付けています。
山本
私もそうですね、毎日膨大な数字を見ていますが、たとえばそれが一つでもずれちゃうととんでもないことになってしまうかもしれない、というのはプレッシャーに感じます。
あとは最近私も経理の仕事を少しずつ引き継いでいるので、覚えることが多くて大変、という部分はありますね。
やりがいは、自分が裏方を担当した社内イベントで、皆が喜んでくれるとすごく嬉しいです。
例えば誕生日会で私が選んだケーキを、皆が「センス良いね」って褒めてくれたり(笑)
小松
確かに、山本さんの選ぶケーキやケータリングはお洒落ですね!特に女子社員から好評です。
山本
毎月のことなのでマンネリにならないように気を付けてます!
-総務部はどんな雰囲気ですか?
小松
業務内容的に基本は個人プレーなので、業務中はけっこう静かだと思います。
それぞれが黙々とやってる感じですね。
でもランチに行ったりとか、定期的に飲み会行ったりはするよね?
山本
そうですね、仕事中は真面目ですけど飲むと楽しい方ばかりですよね。
個人的には最近女の子の新人さんが入ったことがすごく嬉しかったです!
総務部は男性社員が多かったので、ランチに行ったりお菓子をあげたりするのが楽しくて。
-今後の目標があったら教えてください。
山本
私は、とにかく仕事でのミスがないようにしたいです。
さっき言った通り、ちょっとしたミスが大事故に繋がる恐れがあるので、ミスをなくして何事もなく業務を回せるようになることが目標です。
小松
私もはやく経理の仕事に慣れて、一人で回せるようになることが目標ですね。
あとは今年中に一人暮らしをすることも目標の一つです!
今年5年目になるので、仕事でもプライベートでも自立を目標にしたいと思います!