社員対談 <バックオフィス部門-管理部製品課>
- Home
- 社員対談 <バックオフィス部門-管理部製品課>
オンとオフが上手く切り分けられてる感じが、
私は居心地いいなって感じますね!
-まず、アルファノートに入社した理由を教えてください。
増子
私はもともと営業事務がやりたくて就職活動をしていたのですが、アルファノートは当時営業の事務部門がなかったので、総務で選考を受けていました。
最終面接のときに社長に「本当は営業事務をやりたい」って話をしたら、その場に当時の営業部長を呼んで一緒に話をしてくれて。
それで後日、営業事務というポジションを新しく作ったからと、そこに内定をいただいたんです。
まだ学生だった自分の意見を取り入れてくれるなんてびっくりしましたけど、すごく風通しが良い会社なんだなって思って入社を決めました。
山崎
私は中途入社で、それまで旅行会社で予約の管理やチケットの手配などを行ってました。
以前の職場に不満があった訳ではないのですが、入社して5年目になったときに「何か新しいことをやってみたい」と思って転職を決めました。
出来るだけベンチャー企業が良いなと思って探して、当時のアルファノートに応募したのが最初のきっかけです。
一次面接でなぜか気に入っていただいて、有難いことにすぐに内定をいただきました。
新規事業にも積極的だったり、社員も若くて刺激がありそうだな、と思って入社を決めました。
-仕事内容を詳しく教えてください。
山崎
私たちの部署は、営業が新規で獲得してきた加盟店の申込み内容を社内システムのデータベース上に登録して、WEB上や端末でちゃんと決済が出来るようにすることが仕事です。
私はその中でも端末の案件を担当していて、データベースの登録、端末の設定、加盟店への発送業務を一連で担当しています。
要望があれば、加盟店に電話で設置のご案内をすることもあります。
増子
私は、製品課全体の確認業務がメインの仕事です。
データベースに登録された情報に間違いがないか、漏れていないかなどを確認したり。
間違いがあると営業や加盟店に迷惑を掛けてしまうので、二重チェック三重チェックをしてミスがないように運用を徹底しています。
あとは、例えば営業から急な依頼があったときに受け入れられるかとか、チーム全体のキャパを見て調整することも私の仕事ですね。
山崎
まさに司令塔って感じですよね。
増子
司令塔って感じには全然なれてないですけどね(笑)
-仕事をする中で、やりがいを感じる部分と大変な部分を教えてください。
増子
月末にチームで担当した案件の集計を行うのですが、その件数が多いと自分でも「おぉ良くやったな」って思いますね(笑)
更にそれがミスや滞りなくできると達成感を感じます。
あとは、加盟店の決済がちゃんと流れているのを見るとほっとします。
大変なのは、とにかく時間との戦いの場面が多いので、常に段取りを意識して自分で判断をしながら仕事をしないといけない部分ですかね。
マイペースな人は出来ないだろうなってくらい追われるときも多いので。
山崎
確かにそうですよね、日によって業務量もすごく変わるし、案件によって納期が違ったりするので、段取りしながら限られた時間内でどれだけできるのかというのは常に考えています。
でもそれが自分の思った通りにできたり、効率良くできるとすごく達成感を感じます。
あとは会社の業務の中でも決済をつなぐ、という重要な部分を担当しているので、責任感を感じながら仕事をできる、というのもやりがいのひとつかなと感じます。
大変なことは増子さんが言ったこともそうですが、新サービスがリリースされたときの運用を考えることも大変と言えば大変ですね。
運用のマニュアルを作ることも私たちの仕事ですが、しっかり固めないとミスに繋がって迷惑を掛けてしまうので気を付けています。
-チームはどんな雰囲気ですか?
山崎
どちらかと言うと職人気質の集まりですし、集中力が必要な仕事なので業務中はあまり喋らないですよね。
増子
確かに。
和気あいあいって雰囲気ではないけど、でもその分意見はしっかり言い合える関係だと思います。
山崎
定期的にチームで飲む機会がありますけど、そういうときはけっこうフランクに話すし、逆に仕事の話は一切しないくらいですね(笑)
増子
そんなオンとオフが上手く切り分けられてる感じが、私は居心地いいなって感じますね!
-今後の目標があったら教えてください。
増子
私はとにかく、ひとつでもミスをなくす、ということが当面の目標です!
どんなに確認をしてもどこかで小さいミスをしてしまう、というのは必ずあるので・・・。
それを出来る限りなくして、加盟店や営業の迷惑にならないように仕事を進めていきたいです。
山崎
私は新規事業の企画に興味があるので、新しい事業を企画してチャンスがあれば立ち上げに参加したい、という野望を持っています!
せっかく手を挙げればどんどんチャレンジできる風土があるので、新しいことにも積極的に取り組んでいきたいですね。